DIGITAL MARKETINGデジタルマーケティング
ビックスでは約30年の販促の経験をもとにクロスメディア的考え⽅をベースにし、
企業様の課題や要望に寄り添いこれまでのやり⽅や常識に捉われすぎない
新しい提案をおこないます。
STRATEGY ビックスのマーケティング戦略

-
01
混同しやすいデジタルマーケティングと
Webマーケティング類似した⾔葉として「Webマーケティング」というものがあります。Webマーケティングはその名の通り、Webサイトに特化したマーケティングのことを⾔います。つまりWebサイトの世界だけに閉じたマーケティングとも⾔えます。⼀⽅でデジタルマーケティングはWebサイトだけでなく、オンラインにおけるあらゆるデータやタッチポイント、⽅法、情報を活⽤するマーケティングのことです。近年ではオフラインのデータとオンラインデータを統合することで、より⾼い次元でデータを利⽤するマーケティング活動も始まっています。
-
02
初⼼者でもわかりやすい
デジタルマーケティングデジタルマーケティングでは様々なタッチポイントから得た消費者のデータを分析し、施策を打っていくことが可能となります。しかしながら実際に初⼼者がおこなおうとするとどこから⼿を付ければ良いのか分からず、ハードルが⾼く感じられるのが現状です。ビックスは企業様の課題に対し最適で分かりやすい提案をいたします。
全体的な戦略策定のお悩み
デジタル施策を⾏っていきたいがどのようなものがあるのか、どのようなものからスタートしたらよいのかとの企業様の課題や○○のようになりたい等の希望など顧客のお悩みからどのような戦略でスタートさせるべきか。様々な分析を元に課題を発⾒し、各施策に最適なメディアプランニングを提案。施策実施から効果検証までをおこないサポートし、全体的なコンサルティングを提供していきます。
-
社内外に向けた戦略策定
-
分析からのコンサルティング
メディア運用のお悩み
どのメディアを使⽤することがベストなのか、ゴール目標を明確にし、ペルソナ設定をおこない、最適なメディアをご提案いたします。メディアの選定だけにとどまらず、コンテンツの作成や投稿のフォロー、分析から導き出される、新たな施策の提案もおこなっていきます。すべては⽣活者目線に⽴ち、より有効なメディアの策定をおこなうことが可能です。
-
SNSマーケティング
LINE・Instagram・Facebook・Twitter等のSNSをコミュニケーションツールとして、集客・認知度アップ・ファン化に向けたコンテンツの提供・運⽤等の施策の提案をおこないます。
-
広告運⽤
様々な広告の中から、ターゲットに合わせた広告を提案。PDCAをまわしながらおこないます。
-
コンテンツ作成
集客やフォロワー数増加等の目的に合わせたコンテンツをデザインからコピーまでを作成いたします。ビックスの販促に携わった経験を活かしたものを提供することが可能です。
施策分析のお悩み
施策を実施するだけでは効果は分かりません。実際に施策は成功しているのか、希望・目標は本当に戦略と合っているのか、様々なサービスや様々な⾏動指標から分析し、改善点を提案いたします。
-
アクセス解析
ビジネスで利⽤されているWebサイトには、必ずCV(=コンバージョン)があります。訪問者数などの数字を⾒ること⾃体が⽬的ではなく、あくまでもCV数をアップさせるという⽬的を前提に、サイトの課題(サイトのどこを直せばCV数が増えそうか)を発⾒するために数字をみていきます。
-
市場調査
マーケティングの⼀環として顧客の意向や市場の動向を把握し、戦略を⽴てます。市場や顧客の調査をすることによって、どうすれば売り上げを伸ばせるのか仮説を⽴てながら検証します。
-
商圏分析
国勢調査データなどの数値データだけではなく、市場調査を組み合わせることによって、より地域の特性・趣向のわかるデータの作成をおこないます。