SIGN&DISPLAYサイン・ディスプレイ
広告制作会社のビックスが、オンデマンド機や⼤判印刷機を完備する理由。
それは、クオリティへの強いこだわりがあるからです。
徹底した美しさの再現、どれほど⼩さな
オーバーホールも⾒逃さないほどの⾃信があります。
LARGE PRINTING ⼤判印刷とは

⼤判印刷とは、かんたんに⾔うと「⼤きなサイズ⼤判で印刷すること」です。では「⼤きいサイズ」とは具体的にどのくらいの⼤きさなのか。⼀般的な家庭⽤プリンターでは、A3サイズ(297×420mm)までが最⼤印刷範囲とされるものが多く、書類作成がメインの⽤途となります。ビックスでは 、A3サイズより⼤きいサイズはもちろん、最⼤で【1.2メートル × 10メートル】の印刷が可能です。⽤紙の種類や加⼯によって最⼤サイズは変化します。⼤判印刷は以下の利点があります。
①存在感があり⽬⽴つ ②空間づくりができる ③視認性が⾼く印象に残りやすい
PR活動や店舗案内においては、⼤判印刷は⽋かすことのできない重要な役割を担っています。
FEATURES ⼤判印刷の特⻑
-
01
短納期
ビックスは版の作成が必要ない【オンデマンドプリント】。デジタルデータは⼊稿してから印刷を始めるまでが⾮常に早いため、短納期が可能です。15時までに注⽂・⼊稿していただければ、最短で当⽇出荷いたします。
-
02
耐⽔性や光沢感が選べる
取り扱い⽤紙には、⼤きく分けて屋外向け・屋内向けの2種類があり、屋外向け⽤紙は【溶剤インク】を、屋内向け⽤紙は【⽔性インク】を使⽤しています。さらに、様々な素材(紙や布、フィルム、シールなど)をご⽤意しており、それぞれ光沢感や厚さも違いますので利⽤シーンに合わせて⽤紙をご選択いただけます。どの素材も⼤判印刷⽤に耐久性や厚さのある素材です。
-
03
後加⼯ができる
さらに⼤判印刷後に様々な加⼯を施すことができます。ビックスでは以下の加⼯が可能です。
・UVマットラミネート、UV グロスラミネート、パウチラミネート
・タペストリー
・横断幕(周囲縫製、上下袋縫い、合わせ縫製)
・ハトメ⽳あけ
・バナースタンド
・発泡パネル、アルミ複合板
・アルミフレーム(発泡パネルのみ)
・パネルの曲線カット
※その他多数ございます。加⼯によって作成できる最⼤サイズが異なります。ご使⽤⽤途を具体的にお話いただければ、専⾨スタッフが最適な商品をご提案いたします。